タロット占いについて

タロット占いは奥が深い

みん占で占いの新しい魅力にハマりました

以前から占いは好きで、何度か占いの館のようなところへ行って占ってもらったこともあります。なかでも、タロット占いはよく当たることが多くて好きでした。なので、みん占でタロット占いがあると知ったときは、正直、「チャットなんかじゃ分からないし対面じゃなきゃきっと無理だろう」と思っていました。というのも、タロットは最初に占われる人間がカードをシャッフルするからです。これまで占ってもらったどの占い師のときも、毎回そうでした。ですが、これが驚くほど当たったのです。今までで一番と言っていいほどでした。ちょうど仕事でトラブルがあり、そのことを占ってもらったのですが、「自分より若い後輩に相談してみるといい」と言われ、同じ部署の2期後輩に相談したところ、スムーズにトラブルが解決しました。それ以来、お手軽に出来るみん占が気に行って何度か利用していますが、いつも的確な結果とアドバイスをもらえます。私が占ってもらっている占い師の先生によると、タロットは占い師のインスピレーションを引き出す道具にすぎないので、占われる人間が直接カードに触れなくても大丈夫なのだそうです。色々な占いを体験してタロットについてそれなりに知ってるつもりでしたけど、まだまだ師らないことも多く、奥が深いですね。

タロットカードの意味

私はもともと占いが好きで趣味でタロットカードを勉強していました。なのでよくみん占でもタロットカードを使う占い師の先生に鑑定してもらっています。付き合っている彼との関係を聞いたのですが、先生はタロットカードで見てくれて、「大丈夫です。彼はあなたに好意的です」と言いました。具体的にどのようなカードが出たのですかと聞くと、「星(スター)の正位置が出ているので、これは希望や願いがかなうといった意味があります。彼はあなたのことを大事に思っています」と言ってくれました。また、仕事のことも相談すると、吊るされた男の正位置が出たそうです。あまり良いイメージがしなかったのですが、先生は、「これは修行や忍耐、努力といった意味があります。お仕事が忙しいようですね。大変ですが、頑張った分評価されますよ」と言ってくれました。タロットカードは絵のイメージと真逆の意味を持っていたり、色奥が深いのでますます興味が湧いてしまいます。占ってもらうことでタロットの勉強にもなるので、時々利用しています。